

埼玉県和光市の不妊治療専門医院体外受精不育治療男性不妊症たまごドック


ご懐妊された患者様数(2025年9月30日現在)
- 総数11,569名
- 体外受精6,663名
- 人工授精1,504名
- タイミング治療など3,402名
Features当院の特長
Point選ばれる3つのポイント
- ART自費応援プラン
- 保険適用終了後も諦めない!体外受精「ART自費応援プラン」で治療費を約半額に削減。保険診療と同じ3割負担で手術料金をご提供し、採卵から移植まで大幅な費用軽減を実現。
- たまごドック
- 女性の卵子は生まれた時から決まった数しかなく、増えることなく老化し続けます。だからこそ「たまごドック」で早期の現状把握を。不妊治療専門医があなたの卵巣状態を精密診断。
- 土日診療
- 2025年4月より日曜診療を開始!患者様のご要望にお応えし、採卵・胚移植・人工授精・子宮卵管造影検査などの不妊治療を土日も実施可能に。常勤医師増員により最大5診察室での診療体制を整え、待ち時間短縮を目指します。
Movie動画で紹介
経験者だから話せる不妊治療のリアル

Introduction of the director院長紹介
ご通院されるすべての患者様が、ストレスなく短期間で健康なお子さんが得られる施設を常に目指してまいりたいと考えております。至らぬ点も多いと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
院長林 博
1997年、東京慈恵会医科大学卒業。同大学病院にて生殖医学に関する臨床および研究に携わる。2011年4月恵愛病院生殖医療センター開設。生殖医療専門医・臨床遺伝専門医の資格等数多くの資格を有しております。
自ら体外受精・顕微授精や不育治療を経験しており、患者さま目線の治療を心がけている。