採用情報
当院は東京メトロ有楽町線・副都心線始発駅/東武東上線急行停車駅、和光市駅より徒歩40秒。
池袋より13分、新宿三丁目より20分、交通至便です。
Open Positions募集職種
-
- 1.看護師・准看護師
-
不妊治療は患者様にとって希望と不安が交差する人生の大きな決断。
あなたの温かい応対・接遇、誠実な処置・説明、正確な業務、日々の技術の研鑽の結果が患者様の支えとなり、治療を続ける力になります。
あなたの一つひとつの業務が、患者様の「妊娠できました!」という喜びにつながるやりがいのある仕事です。
-
- 2.医療事務・医療クラーク
-
当院の医療事務には「Tender Loving Care(優しさと思いやりをもったケア)」の理念の下、不妊治療プロフェッショナルとして患者様に関わっていただきたいと思います。
患者様は、出口の見えない治療に多くの不安とストレスを抱えて通院されています。少しでもリラックスして、当院に通院いただけるように、待合室を整え、笑顔でお迎えするのが医療コンシェルジュの皆さんです。とても大きな役割を担った存在であると考えています。
-
- 3.胚培養士・臨床検査技師
-
当院の培養室は、スタッフも患者様も明るい未来を想像できる空間を目指しています。元気なお子様が誕生する姿や、家族の笑顔が思い浮かぶような、世界的にも珍しい「明るく開放的な培養室」です。
もちろん、安全性や培養環境は万全に維持しています。日中は前向きな気持ちになれる音楽も流れ、穏やかで温かい雰囲気の中で業務に取り組めます。培養士が適度な緊張感を持ちながらも、リラックスして業務に取り組める空間を大切にしています。
培養室の壁には動物や樹木などの穏やかなデザインを施し、心地よい音楽を流すことで、チームワークの良い職場環境を実現しています。
- Contactお問い合わせ
-
Work Style当院の働き方
Tender Loving Care × サステナブルな働き方(未経験OK/残業ほぼなし/有休消化率ほぼ100%)
当院は、生殖医療を中心とした医療サービスを提供し、患者様の妊娠をサポートするクリニックです。
「Tender Loving Care(優しさと思いやりをもったケア)」 を理念に、最先端の医療技術を提供するだけでなく、治療を継続できるよう患者様の心のサポートも重視した医療を提供しています。
- 恵愛生殖医療医院が生殖医療に取り組む理由 – 創業の想い
「子どもを望むすべての人に、希望を届けたい。」
この強い想いが、恵愛生殖医療医院を創業する原点となりました。私はもともと生殖医療の専門家でしたが、私自身も不妊症・不育症の当事者でした。幾度もの不妊治療、度重なる流産。「なぜ自分だけ…」という絶望、報われない努力、社会の冷たい視線。自らが経験しなければ分からなかった、言葉では言い尽くせない苦しみがそこにはありました。
しかし、諦めかけたその時、5回目の顕微授精でようやく新たな生命を授かることができました。その瞬間、「この経験を今後に活かし、多くの患者様に希望を届けたい」と決意しました。
私たちは、患者様が「ここでなら頑張れる」と思える場所を提供し、「新しい命の誕生」を支える使命を持って、この事業に取り組んでいます。
- 私たちとともにTender Loving Careに取り組むことを決めてくれたあなたに約束する3つのこと
-
- 医療従事者としてのやりがいを、あなたらしい働き方で実現できる
恵愛生殖医療医院では、夜勤なし・残業ほぼなしの働き方を実現しながら、患者さんの希望である「新しい命の誕生」をサポートするというやりがいのある仕事に取り組むことができます。「あなたがいてくれたから、頑張れました」の言葉があなたのやりがいにつながります。
- 未経験・新卒でも安心!充実した教育制度とチームサポート
入職後はしっかりとした研修制度があり、未経験でも着実に成長できます。
- プライベートを大切にしながら長く働ける環境
有給取得率ほぼ100%の職場です。 家庭や趣味の時間があるから、仕事へのやる気や活力も生まれると考えています。診療時間は患者様に全力で向き合えるそんな職場です。 職員が継続して働ける職場環境であること(サステナブル)が、結果として患者様への一定の質の医療サービスの永続的な提供(サステナブル)につながると考えています。
- 医療従事者としてのやりがいを、あなたらしい働き方で実現できる
Benefits当院の福利厚生
-
- 加入保険等
-
- 雇用保険
- 労災保険
- 健康保険
- 厚生年金保険
- 産前産後休暇制度
- 育児休暇制度
-
- 各種手当
-
- 皆勤手当:10,000円
- 食事手当:250円/1日~5,500円/22日
- 繁忙手当:土曜出勤:500円/日、日曜出勤:1,000円/日
- 住宅手当
- 借家:賃料(共益費込み)の15%
- 持家:住宅ローンの月々返済額の15%
-
- 交通費
- 全額支給
-
- 福利サービス
- ベネフィットワンのサービスを利用できます。
全国の飲食店や旅行、美容院、エステなどで優待を受けられるので、プライベートも楽しく過ごせます。
- ベネフィットワンのサービスを利用できます。
- Contactお問い合わせ
-
Faq採用に関するよくある質問
- 看護師です。産婦人科や不妊治療の経験がない場合、どのくらいで仕事に慣れますか?
- 未経験でも安心してください。当院には産婦人科や不妊治療未経験からスタートしたスタッフが多数在籍しています。
- 入職後はしっかりとした研修制度があり、先輩が丁寧にサポート。
- 約3~6ヶ月で業務に慣れ、自信を持って患者様と接することができるようになります。
- 専門知識は、先輩からのOJTや勉強会でしっかり学べる環境です。
「新しいことを学びたい」「専門性を高めたい」という気持ちがあれば、着実にスキルを身につけられます。
- 「Tender Loving Care」を大切にしているとのことですが、具体的にどのような行動を求められますか?
- Tender Loving Careとは、「優しさと思いやりをもったケア」 のことです。
- 患者様の気持ちに寄り添い、丁寧に対応する
- 一人ひとりの不安を受け止め、安心感を与える声かけをする
- 治療の説明は、専門的なこともわかりやすく伝える
- スタッフ同士も支え合い、チームで患者様をサポートする
患者様にとって、不妊治療は大きな決断です。ただの医療行為ではなく、「心の支え」となるような関わりを大切にしています。
- 職場の雰囲気はどんな感じですか?
「一人で抱え込む」ことはなく、困ったときはすぐに相談できる環境です。温かく落ち着いた雰囲気の中で、安心して働いていただけます。
※実際の雰囲気を知りたい方は、ぜひ当院のInstagramをご覧ください。
- 実際に働くスタッフの様子が知りたいのですが、見学や説明会はありますか?
-
はい。面談の際に、院内見学もしていただけます。
実際の職場環境やスタッフの雰囲気を見ていただき、不安なく入職できるようサポートします。
また、普段のクリニックの様子はInstagramでも発信しています。
ぜひチェックして、働くイメージを膨らませてみてください。
- 産休・育休を取得することはできますか?
-
もちろん可能です。当院では、産休・育休を取得し、復帰したスタッフも在籍しています。
- 仕事と家庭を両立しながら働ける環境を整えています。
- 復帰後も無理なく働けるよう、シフト調整や業務内容の配慮を行っています。
ライフステージの変化があっても、安心して長く働ける職場です。
- 50代です。初めての職場で新しいことが覚えられるか、体力的に大丈夫か心配です。
-
大丈夫です。年齢に関係なく、新しい環境で活躍できるようサポートします。
- 当院では現在、50代以上のスタッフも活躍中!
- 研修制度が充実しており、新しいことも安心して学べます
- 残業はほぼありません。
- 「年齢が気になる…」という方も、心配せずご応募ください!
- 新卒で職場経験がありません。最初からクリニック勤務であることに不安があります。大丈夫でしょうか?
-
大丈夫です。 当院では新卒の採用実績が多数あり、未経験からスタートしたスタッフも多く在籍しています。
- 教育制度が充実しており、先輩がしっかりサポート
- 少しずつ業務を覚えていけるよう、無理のないスケジュールで研修を実施
- 患者様との関わり方や説明もOJTで指導していきます。
初めての職場は不安かもしれませんが、成長をしっかり支える環境が整っています。